函館・道南矯正歯科専門

 〒049-0101 北海道北斗市追分2-62-11

  • イオン上磯店から車で5分/函館空港(外環状道路経由)、函館駅、新函館北斗駅から車で15~20分
診療時間
9:30~12:30
14:00~18:30

:14:00~17:00 / 休診月曜、火曜祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

0138-48-1118
函 館・道 南

矯正歯科専門

 

ふるた矯正歯科 医)志  

寄り添う医療を皆様へ

当院の4つの特徴

歯並び治療専門歯科医院

当院では、矯正歯科診療のみしか行っておりません。

 函館道南エリア唯一『矯正歯科のみ』を標榜(ひょうぼう)している歯科医院です。

◆ 矯正歯科を専門に行う歯科医』を中心に、矯正歯科精通した歯科衛生士受付兼アドバイザー密に連携を取り、そして、患者さんのお気持ちに寄り添いながら、矯正歯科治をていねいに進めてまいります。

歯並び・かみ合わせ治療をご希望される方が、函館・道南エリア(渡島、桧山、後志)全域から通院されております。

進学・就職などで函館・道南エリアから離れた方々ご実家函館・道南エリアも通院されております。(札幌道央、東北エリア、東京/ 関東圏からの通院)

目立たない矯正にも対応

色々な矯正歯科治療に対応

技術の進歩により、色々な矯正歯科治療法矯正歯科装置・材料が、今では存在しております。

どの矯正歯科治療法にも『一長一短』があり、お手軽な矯正歯科治療はひとつもありません。詳細については、矯正歯科に詳しい歯科医にご相談ください。

当院で扱っている主な矯正装置

〔2期治療(永久歯列期)矯正歯科装置〕

マウスピース矯正

お子さんの時期の矯正〔混合歯列期(小学生/乳歯永久歯混合の時期)小児矯正(1期治療と呼びますでは、他にも様々な矯正装置を使用することがあります。

幅広い年齢の方矯正に対応

歯列矯正タイミング

◆ 矯正歯科治療に適した時期・年齢は、2つに大きく分けられます。

【1】 小児矯正(1期治療)

歯の生え変わり・成長が盛んなお子さんの時期の矯正歯科治療(幼児~小学生)

】 本格矯正(2期治療)

永久歯がはえそろってから行う矯正歯科治療(中学生・高校生以降、成人)

成長期歯列矯正

◆ 成長期にある子供の矯正の場合、個々のお子さんの成長発育段階歯の生え変わりの状況を的確にとらえ最良と考える治療法矯正装置ある中から選択し臨機応変に対応していかなければなりません。

◆ 小児矯正成長期の歯列矯正は、あごの成長変化歯の生え代わり激しい時期の治療ゆえに、中高生や成人の矯正よりも、診断が難しい時期ともいえます。

◆小児矯正効果が上がれば・・・

将来、歯を抜くような矯正治療をしなくて済んだり、不正咬合(悪い歯並び・かみ合わせ)の悪化を食い止めることができたりもします。

 

【ご注意!】 ただし、それが可能となるかどうかは、『症状の重さ』 ご協力度』 『歯の生え代わりの段階』 『あごの成長発育段階など様々な要因によって決まります。

小学校低学年(1~2年)までに、一度、矯正歯科学詳しい歯科医師』にご相談されることをおススメします。

▶お子さんの歯並び・かみ合わせ気になる方

今は気にならないけれど、将来、大丈夫か確認しておきたい方

今現在、注意しておいた方良いこと知りたい方 などなど

タイミングが遅れると、問題がこじれて

治療難易度が上がってしまうこと』 がありますのでご注意を・・・

矯正歯科治療で
『手のレントゲン写真?
なぜ??

レントゲン検査時、ある年齢まで手のレントゲン写真撮影当院では行います。

それは、手の骨(手根骨)から 成長発育段階(骨の年齢)を知るためです

あごの成長どの段階なのか? どの程度まだ成長が残っているか? 

を把握することにより、今後の症状の悪化の可能性治療を行うタイミング、治療の切り上げのタイミングなど見極めることができます。

この情報なし成長期のお子さん、成長が終了していない方矯正歯科治療を行うことは非常にリスクがあります。

顔面頭蓋骨多数の骨で構成されています

 上顎下顎成長パターン異なっており成長ピーク時期異なります。

これを、しっかりとらえた上で治療プランを組まないと、治療が上手く進みませんし、一時的に効果が上がってたとしても、その後、治療効果が失われたりすることがあります(後戻りといいます)

補足ですが・・・

小児(混合歯列期・乳歯と永久歯が混在の時期)の方で症状が重い方の場合2期治療(永久歯がすべてそろってから行う矯正)問題を持ち越し、抜歯治療を行わなければならい場合もあります

幼児期(乳歯列期の歯並び)

 幼児期(乳歯列期)であっても・・・

症状などによっては矯正治療を開始できる場合もありますし、

矯正治療をすぐ開始しなくても(出来なくも)、今から常生活で気を付けて頂きたいことあったりします

お子さんの歯並び・かみ合わせが気になっていたり、不安な方ご相談ください。

 寄り添う矯正歯科医療 

診療

矯正治療は、治療期間、そして、メンテナンス期間を含めると年単位の通院期間がかかることがほとんどです。
 
そのため、お仕事や学校で平日の通院が難しい方や、遠方にお住まいの方が、長期間、無理なく通院して頂けるように、の診療を行っております。

分割支払い可能

通常の矯正歯科治療は公的健康保険適用外自費診療(自由診療)です。
 
無理のないお支払いが可能となるように、治療費の分割払い(金利なし)デンタルローン(金利あり)にも対応しております。(ただし、装置の種類によっては頭金が必要な場合もありますので、詳しくは初診相談時にご相談ください)
 
お支払い方法に不安や疑問がございましたら、お気軽にご相談下さい。

院内感染対策徹底

より安全な医療をご提供するために、治療器具の滅菌・消毒徹底しております。ハンドピース(歯のクリーニングなどで使用する機器)を滅菌する専用機器も活用、また、診療で使用するお水、エア(空気)除菌フィルターを通しております。患者さんが安心、安全に治療を受けられるよう日々細心注意を払っております。

『換気対策』に関して

*新型コロナ禍を経験し、換気ウイルス感染対策において最重要ポイントのひとつであることを再認識いたしました。

【ご参考】感染拡大防止のための効果的な換気 について(厚生労働省)

空気清浄機

口腔外バキューム

*空気清浄機(10台)サーキュレーター(6、換気口(2)/換気扇(4)、小型プラズマクラスター(4台)を設置しております。

口腔外バキュームを活用して、ウイルス感染対策(飛沫/エアロゾル/空気感染対策)の徹底をはかっております。また、湿度も非常に重要な要素ですので、乾燥する冬場は加湿を行っております。

こんにちは! 

ふるた矯正歯科院長古田 です。

私は歯学部生時代に矯正歯科学に魅せられ、大学卒業後、母校・東北大学の矯正歯科学講座に進み、矯正歯科学深く学んでまいりました

その後、生まれ育った、道南の地に夢だった矯正歯科専門歯科医院を開設。

開院以来、矯正歯科専門の歯科医院として続けてこられたのは、

 ▶当院を選択され、通院して下さっている患者さんの方々

 ▶大切な患者さんをご紹介してくださる歯科医の方々

 ▶私の目指す診療に共感し、共にがんばってくれている診療スタッフ

おかげであると日々感謝しております。

皆様方が望まれる矯正歯科医療しっかりご提供できるよう

スタッフ共々、日々研鑽を積み上げてまいります!

患者さん、それぞれに適した矯正治療を函館・道南の方々

▶当院では、お子さんから大人の方まで、幅広い年齢の方々の矯正歯科治療に対応いたしております。矯正歯科を専門に行う歯科医、そして、歯科衛生士受付がチームを組み、押しつけではなく、コミュニケーションを大切しながら、わかりやすく、患者さんの立場に立った診療をこころがけてしております。

お子さんの歯並びが気になる方いつから矯正を始めたらよいのか迷われている方矯正装置が目立つからと治療をためらっている方など、矯正治療にご興味や疑問、そして不安に思われている方は、お気軽にご相談ください。

 

矯正相談 受付中

矯正相談は、矯正歯科を専門に行う歯科医師が直接対応させていただきます。ご予約は、お電話にてお願いいたします。

0138-48-1118
0138-48-1118

〒049-0101
北海道北斗市追分2-62-11
イオン上磯店から車で5分
新函館北斗駅、函館駅、函館空港から
車で20分